目次
監修者

松本 恭
「健康の秘訣はぐっすり眠ること」がモットーで、これまでウォーターベッド、ウッドスプリングベッド、西式健康枕、ハンモックなどさまざまな寝具の寝心地を追求してきた睡眠マニア。偶然出会ったコアラマットレス®︎の快適さに感銘を受け、メンバーとして参加。上級睡眠健康指導士としての知識を通して、より多くの人に快眠を届けたいと願っている。
マットレスは金額もサイズも大きな買い物のため、失敗しないよう事前に試したいと考える人も多いのではないでしょうか。そこでコアラマットレスでは、購入前に自宅でゆっくり試せるお試し期間を設けています。実際の生活のなかで寝心地をチェックできるため、店舗ではわからないリアルな感触を確かめることができます。
本記事では、上級睡眠健康指導士でコアラマットレス社員の松本が、コアラマットレスの120日間トライアルのメリットをはじめ、返品方法や保証内容などについて詳しく解説します。この記事を、失敗しないマットレス選びに役立ててください。
マットレスは自宅でお試しの時代!コアラマットレスの返品方法
コアラマットレスでは、120日間の長期トライアル期間を設けています。そのため、実際に使用してみて合わないと感じた場合は返品することができます。これまでマットレスを選ぶ際は、店舗で寝転んでみるだけのケースが多くありましたが、自宅でじっくり試せるのは大きなメリットといえるでしょう。
もし返品を希望される場合も、カスタマーサービスを通じて簡単に手続きできます。マットレスに破損や汚損がなければ、無料引き取りや返金対応となるため、金銭的なリスクなく安心して試すことができます。
120日トライアルとは?
コアラマットレスでは、購入日から120日間を「お試し期間」としています。これは、通常の生活リズムのなかでマットレスに慣れてもらうことで、自分に合っているかをじっくり見極めてほしいと考えているからです。短期的なトライアルとは異なり、日々の寝起きを通して体に合うかどうかを判断することができます。
このトライアル期間を利用することで、買って失敗したと感じるリスクを軽減できます。たとえば、最初の数日間で感じていた硬さやフィット感が、数週間使用していくうちに変化し、自分にぴったり合うケースも珍しくないからです。
コアラマットレスに備わっている体圧分散や通気性といった機能は、実際に使用してみないとその良さを感じにくい場合もあります。このトライアル期間を活用すれば、さまざまな角度から寝心地をチェックし、自分に合うかどうかを判断できます。
何日くらい寝たら寝心地ってわかるの?
そもそも、マットレスが自分に合っているかを判断するにはどれくらいの期間が必要なのでしょうか。一般的に、1週間以上は連続して使用することが推奨されていますが、コアラマットレスでは最低14日間のお試しをおすすめしています。
体が新しいマットレスに馴染むまでには個人差がありますが、長く使うほど印象が変わることが多くあります。コアラマットレスの120日間トライアルは、そうした変化をしっかりと確認できるように設定されています。
朝起きたときに、腰や背中、肩の調子がどう変化するかを日々チェックすると、より正確な判断につながります。また、トライアル期間には、季節の変わり目や生活リズムの変化を経験することも多いでしょう。それらを含めて検証できるため、長めのお試し期間が設定されているマットレスは、自分との相性を確認しやすいといえます。
店舗でもお試しができる
コアラマットレスでは、東京・表参道のショールームをはじめ、各地のポップアップイベントや取扱店舗などでお試し体験を実施しています。インターネットの情報だけではイメージがつかめないという人は、ぜひお近くのショップを活用してください。
ショールームや展示スペースで実際にマットレスを見てから、自宅でのトライアルを利用すると、より具体的に比較・検討できます。店舗に複数のモデルがある場合は、それぞれの違いを比較しやすいため、寝心地にこだわる人は積極的に利用してみるとよいでしょう。
さらに、スタッフからマットレスの仕組みや素材についての詳しい説明を受けたり、質問できたりするのも、店舗で試すメリットの一つです。
他社との違い:コアラマットレスの強みと特徴
数あるマットレス製品のなかでも、コアラマットレスが選ばれる理由を解説します。その一つが、独自の「ゼロ ディスターバンス技術」です。これは、隣で寝ている人が寝返りを打っても振動や揺れが伝わりにくい技術のことで、パートナーと同じベッドで寝ても睡眠を邪魔されにくいメリットがあります。
また、寝返りを打ちやすい構造や通気性の高さもポイントです。蒸れにくく、季節を問わず快適な睡眠環境を保ちやすい点も、コアラマットレスの強みといえます。さらに、長期間の使用を見据えた耐久性や10年保証も備えているので、安心して長く使うことができます。
こうした点に加えて、コアラマットレスには120日間のお試し期間があります。事前に納得できるまで試してから購入の判断ができるため、「失敗しにくいマットレス」として選ばれています。
コアラマットレスの返品手順
ここでは、コアラマットレスを返品する際の手順を説明します。
まずは、商品到着から120日以内であることを確認してください。期間内であることがわかったら、カスタマーサービスへご連絡ください。その際、返品理由などを簡単に説明するとスムーズです。
次に、アンケートに回答いただき、回収日の日時調整をおこないます。当日は、作業員が玄関先まで商品の回収にうかがいます。
回収完了後、破損や汚損がないかの確認がおこなわれ、問題がなければ返金処理が進められます。なお、返送手数料や事務処理費用はかかりません。
返金のタイミングは?
コアラマットレスでは、返品の回収が完了した時点で返金処理をおこないます。利用する支払い方法によって着金までの期間は異なりますが、回収後から数営業日~数週間程度が目安となります。ただし、クレジットカード支払いの場合は、カード会社の締日によって返金のタイミングが変わる場合もあります。
返金手続きが正常に進んでいるかどうかは、カスタマーサービスへのお問い合わせで確認することができます。その他にも気になる点があれば、気軽にお問い合わせください。
「お家でお試し」の本当の狙い
マットレスの寝心地が自分に合うかどうかを知るには、実際に使う環境で試すのがもっとも確実な方法です。そこでコアラマットレスでは、自宅での長期トライアルを設け、納得いくまでじっくりお試しいただけるようにしています。
自宅の生活リズムや好みの寝具との組み合わせを考えながら試せば、自分のライフスタイルや体格に応じた睡眠環境を整えることができます。
この機会にぜひ、コアラマットレスの寝心地を試してみてはいかがでしょうか。
「コアラマットレスプラス PLUS」理想的な寝心地を試せる120日間トライアル
お客様の声
★★★★★
2日前
硬さがちょうどいい!
数年使ったマットレスがへたってきて腰痛になってしまい、SNSで見つけたコアラマットレスを思い切って購入。
硬さをマットレスの裏表で調節できるところ、
カバーがチャックで簡単に外せて洗えるところ、
返品制度の安心感が買ってみようと思えました。
すぐに届いて開封。1人でも設置が簡単で助かりました。
初日寝た瞬間にあ、全然違う、と思い期待して寝ましたが翌朝まったく腰痛がなく、しばらく使っているうちに痛みが完全に治りました。本当に寝具の大事さを痛感しました!
家族の分も購入しようと思います。
★★★★★
5日前
寝心地良さと、温かさ
マットレスの買い換えの為、寝心地や弾力を確認したく、たまたま催事のあった百貨店で確認。お近くならばショールームに訪れることをおすすめしたい。オリジナルとプラスでの違いもよくわかり、プラスを購入。マットレスの裏表を使い分ける事で硬さを調整出来るのがよく、更にマットレスカバーを裏表変える事で夏と冬のタイプに切り替えられるのも良い。冬のタイプから使用しているが、余計な毛布など無くても温かさを維持出来るのでとても助かる。
★★★★★
1週間前
最高のベッドです!
ベッドを新調して初日、ゆっくり寝れるか心配でしたが、熟睡できてしかも身体が痛くならず目覚めがとても良かったです。寝返りをしても身体のラインに合わせてベッドが沈み込んでくれて、寝ていて気持ちよかったです。ダブルサイズにしましたが、隣で寝返りをうっても振動がほとんどなくてビックリしました。
「コアラマットレスプラス PLUS」理想的な寝心地を試せる120日間トライアル